* コマンド女子 *

~自分の備忘録~

ファイルの中身を見たい・複数のファイルを結合したい

▼コマンド

【cat】
 ・ファイルの内容を表示
 ・複数のファイルを連結して出力。

※ファイルが長くて一画面に収まらない場合は、more や less を使う方が良いらしい。自分は使ったことないけど。

 

▼使用例

test-1.csvの中身なんだっけ?

$ cat test-1.csv
ID,name,age
1,aaa,20
2,bbb,34
3,ccc,40
4,ddd,35
5,eee,20

 

 test-2.csvとtest-3.csvをくっつけたいな。

$ cat test-2.csv test-3.csv > test-4.csv

$ cat test-4.csv
1,aaa,20
2,bbb,34
3,ccc,40
4,ddd,35
5,eee,20
6,fff,32
7,ggg,22
8,hhh,43
9,iii,28
10,jjj,40

 

▼【cat】オプション

  -b 行番号をつけて表示(空行をカウントしない)
  -n 行番号をつけて表示
  -s 連続した空行を1行の空行にまとめて表示
  -v タブを「~」に、表示不可能な文字を「M-」に置き換えて表示

 

▼その他
wikipediaより
“cat(カット)はUNIXの標準コマンドであり、ファイルを連結させたり表示したりするのに用いる。catは連結することを意味する「catenate」の略である。”

「カット」って読むの??でも「cut」と混ざっちゃうし「キャット」でいいよね。

=======
追記
=======

cat →ファイルを最後まで続けて表示
more,less →ファイルを1画面分ずつ分割して表示し,そこで1度ユーザからの入力を待つ

moreとlessの違い
機能的にはほとんど同じだけど、ファイルを最後まで表示し終わった後が違う。

more →自動的にプロンプトを表示する
less →最後まで表示し終わってもユーザがqを入力しない限り、プログラムを終了しない